東金市/戸建て住宅/和洋室/壁紙張り替え工事
築30年以上の戸建て住宅。東金市にお住いのM様より、はじめてのご依頼をいただきました。
お客様のご希望は
「まずは、家の状態をわかりやすく説明してほしい」
そこで今回は、まず現状を丁寧にご説明をした上で、お客様の好みに合った淡いグリーンのやさしい色合いの壁紙で、明るくモダンな印象に仕上げました。
施工前の様子

既存の壁紙は、使用感こそありますが、まだきれいな印象がありました。

地震で壁紙が下地調整剤のパテごと、剥がれ落ちてきたそうです。
壁紙を剥した状態

このお部屋は、何年か前に和室から洋室にリフォームされたそうです。

現状は、下地壁に使用されている薄ベニヤが、胴縁からはずれています。また、壁紙の施工時にベニアごと切ってしまったため、ひび割れと剥離が起こったようです。
この場所で必要だった作業
今回は、動きのある下地壁の再固定からおこないます。また、壁紙の剥がれや割れを防ぐために段差や凸凹・ひび割れの補修など、パテやボンド・釘を使用して、よりフラットで強固な状態に整えてから仕上げました。
下地処理

今回は2種類のパテとモルタルを使い、下地壁の状態を整えています。

壁全体にシーラー(接着補強剤)を塗り、ベニアから出る灰汁の予防と壁紙の接着力を極限まで高めました。
施工後の様子

淡いグリーンの柄物壁紙が、お部屋を明るく、ほんの少し高級感を演出してくれます

落ち着いた柄が、お部屋をモダンな印象に。あたらしく生まれ変わりました。
まとめ
今回、何件かのお店にお話しを聞かれていたそうです。そこで現状についての詳しい説明がなく、当店へご相談をいただきました。
はじめにM様に納得いただけたようで、その後の仕上がりにも喜んでいただけて本当に良かったです。
どうぞ快適に安心してお過ごしください。
またのご依頼を楽しみにお待ちしています。
アンケートへのご協力ありがとうございます
