事例(ビフォーアフター)

Before & After

市原市 廊下吹き抜け壁紙張り替え工事

この度、市原市にお住いのF様より、寝室に続き2度目のご依頼をいただきました。

今回の施工箇所は、廊下階段・玄関吹き抜けを含む、天壁部分になります。

それでは、壁紙を剥がす前の状態をご覧ください。


築30年~装飾品を引き立てる。汚れ・キズに強いスーパー耐久壁紙。


施工前の状態 



*著名画家のご自宅のため、作品や装飾品には画像処理をしています。



築年数が30年を超えていることもあり、全体的に経年劣化による傷み・汚れが目立ちます。



また、地震による影響も大きく。クラック(ひび割れ)や剥がれ、壁紙糊の拭き残しによる変色も多くみられる状態でした。



F様のご要望。

1. 白ベースの壁紙

2. 汚れにくい物


そこで、今回あらたに貼る壁紙は「汚れ防止加工」が施された商品を使用します。

また、お家の中に絵画などの装飾品が多いことから、「キャンパス」として引き立つような壁紙をご提案しました。


次に壁紙を剥がした状態をご覧ください。


壁紙を剥がした状態


全面床養生後、備え付けの器具を外し壁紙を剥がしていきます。

接着の悪い部分(うら紙)は「浮きや剥がれ」の原因となるため、すべて取り除きます。

*うら紙は壁紙を剥がした後に残る壁紙の剥離紙です。



ひび割れ部分には、追加ビス固定・ボンド注入・グラスファイバーテープで補強。



また、今回の工事では工事後のお手入れのしやすさを考慮して、2種類の見切り材を各所に取り付けています。

見切り材は「変色や汚れ・伸縮も少なく

傷やスキマ・汚れの防止にもなるので、手が届きづらい場所や傷つきやすい角部分にもオススメです。


それでは、下地調整の様子をご覧ください。


下地作りの様子


黄色く見える箇所が、下地の再調整作業をおこなった場所です。



既存の下地状態では、仕上がりに影響が出る為、全体的に下地の再調整作業をおこないました。

下地処理は、下塗り・中塗り・上塗りパテの計3回で仕上げています。



完成!下地の表面ツルツルになりました。

最後にシーラーを塗ることで、壁紙の接着性を極限まで高めておきます。


最後に仕上がりの状態をご覧ください。


施工後の状態

汚れもなくなり、お家の中がとても明るくなりました。また、白さが増したことで吹き抜け部分の高さが強調されて見えます。

装飾品を元の位置へ。”ガラッと”印象が変わりますね。

この壁紙は、柄をしっかりと合わせることで壁全体に「流れ」が見えます。また、立体感・高級感もあって無地よりも楽しめる仕上がりになりました。

時間帯や照明によっても、見え方や雰囲気が大きく変わりますね。


自分で言うのもなんですが…

すごくキレイに仕上がったと思います!!


今回使用した壁紙について

メーカー:サンゲツ

FE74538(壁)FE74519 (天)

エバールフィルム加工された「汚れ・キズ・衝撃に強い」機能性スーパー耐久壁紙です。

今回使用した壁紙の特徴

この壁紙は、表面の特殊フィルム加工により、通常の表面強化壁紙の「約6倍」の強度があります。(ペット対応商品です)

汚れや傷・衝撃にも強く、「工事後のお手入れのしやすさ」を考慮してご提案しました。
(高い部分は、なかなかお手入れが難しいので…)

F様に喜んでいただき、わたし自身も楽しみながら仕事をすることができました。


工事中はお気遣いをいただき、大変感謝しています。 どうぞ、あたらしい壁紙で快適な日々をお過ごしください。また、お会いできる日を楽しみにしています。この度もご利用ありがとうございました!
斉藤まさる